【負け惜しみした方がいいワケ】

 第二次世界大戦のころ、ドイツ軍の爆撃で

ロンドンにあるデパートの 建物の一部が吹き飛ばされました。

しかし、そのデパートでは、 翌日からも平常営業したばかりか

「本日より、入口を拡張しました。」と 看板まで出したといいます。

 

1608_zeimukaikeiA02

 

 

この話はイギリス人特有の 「負け惜しみ」を示す笑い話として有名ですが、

負け惜しみができるということは 逆境すらものともしないという 強さのあらわれです。

 

つまり、負け惜しみができるということは、自尊心が高く、粘り強い性格の持ち主ということです。

 

だから、どんどん 負け惜しみをしたほうがいいのです。

あなたが簡単に白旗を上げたり、 弱音を吐いたりしなければ

周りの人は そんなあなたをみて、 頼もしいと思ってくれるはずです。

 

私も、仲間を笑わせる目的で負け惜しみを よく言いますが、

決して素直でないというわけでなく

自分を奮い立たせる効果があると思っています。

2016年 8月 19日 | 小川雅史コラム

初回相談無料!お気軽ご連絡下さい 平日:9:00~18:00 052-361-1925 時間外対応はこちら:090-6467-2404

ご相談・ご予約はこちらから

所長からのMessage

無料メルマガ登録 無料メルマガ登録はこちら

小川雅史司法書士事務所 FACEBOOKページはこちら

Access Map

大きな地図で見る

小川雅史司法書士事務所

〒454-0877
愛知県名古屋市中川区八田町1401番地

TEL:052-361-1925
FAX:052-361-1956

地下鉄八田駅 徒歩2分

対応可能地域

愛知県全域で名古屋市中川区を中心に、その他の地域にも対応しております。お気軽にご相談ください。

サービスメニュー

初回相談無料!お気軽ご連絡下さい メールでのご相談はいつでも受け付けております

052-361-1925【受付時間】 平日:9:00~18:00 時間外対応はこちら:090-6467-2404

ご相談・ご予約はこちら

Copyright(c)名古屋市中川区の小川雅史司法書士事務所 all rights reserved.

PAGETOP